人気ブログランキング | 話題のタグを見る

こんにちは、ロンドン留学センターの平田です!

先日、ウィンチェスター大学の見学に行ってきました102.png

イギリス南部の町で、ロンドンまで電車で1時間の落ち着いた街です。
ウィンチェスターについては、弊社のホームページにも紹介しておりますので、どうぞご覧ください110.png





駅から徒歩15分程度で大学に到着です!
1840年に設立された比較的新しい大学で、現代的な外観でした173.png

ウィンチェスター大学訪問_a0194964_22364004.jpg


ウィンチェスター大学には4つの学部があります。

・芸術学部
・ビジネス、法学、スポーツ学部
・教育、保健、社会福祉学部
・人文社会科学学部

世界80か国から900人以上の生徒が集まる国際色豊かな大学です。
日本の大学と協定を結んでいることもあり、日本人の学生やまたノルウェーからの留学生も多いそうですよ177.png

イギリスの大学としては小規模なので、教授と学生の距離が近いのも魅力です。
せっかくの留学、大きな講堂で聞くだけの講義だけではもったいないですよね131.png
優しいスタッフによる手厚い学生サポートも嬉しいポイントです!


様々な施設がありましたよ~177.png

日本でもおなじみ大学生協

ウィンチェスター大学訪問_a0194964_22595641.jpg

芸術学部のダンスコースの教室にもなるスタジオ

ウィンチェスター大学訪問_a0194964_22383968.jpg


なんと構内にも!教会

ウィンチェスター大学訪問_a0194964_22373570.jpg

学生の憩いの場中庭

ウィンチェスター大学訪問_a0194964_22393821.jpg

カフェも充実しており、ITルームや談話室にそれぞれのショップがありました177.png

ウィンチェスター大学訪問_a0194964_22483709.jpg

ウィンチェスター大学は寮制で、いくつかのエリアに分かれて寮が設置されています。
授業が違っても同じ寮棟の友だちができるチャンスですね126.png

クラブ活動も盛んで50種類以上あり、自分と趣味の合う学生と仲良くなれるかも166.png
ハリーポッターやLGBTのクラブが人気だそうですよ!
日本ではなかなか体験する機会のないクリケットやポロなど伝統的なイギリスのスポーツのクラブもあるそうです、わたしもやってみたいです169.png


安全が気になる方にも、ウィンチェスターは穏やかな町で国内でも有名なためお勧めです112.png
外国の大学に入学するなんて難しそう、、と思っている方もイギリス大学留学をぜひご検討下さい173.png


+++++++++++++
イギリス留学・ワーキングホリデー・現地学校情報なら
>>ロンドン留学センターホームページ

Facebookもぜひご覧ください☆
>>ロンドン留学センターFacebook
+++++++++++++

# by london-ryugaku | 2018-06-13 01:25
こんにちは101.png

今日は、ハリーポッター関連名所をご紹介したいと思います!


まず、有名な 9⁴/₃番線 です。
こちらはKings cross駅内にあります。
写真を撮るために少し並びますが、せっかくなら撮りたい一枚ですよね113.png

ハリーポッター巡り in London_a0194964_01214427.jpg
ちなみに、この写真スポットの隣には、ハリーポッターショップがあります!
ハリーポッターグッズがたくさんあり、ハリーポッター好きにはたまりません126.png
ハリーポッター巡り in London_a0194964_01163907.jpg
次に、ミレニアムブリッジです。
こちらは、映画『ハリーポッターと謎のプリンス』の冒頭で、デスイーターに壊されてしまった橋です。
テムズ川に架かっていて、セントポール大聖堂とのコラボレーションが綺麗です162.png
ハリーポッター巡り in London_a0194964_01271056.jpg
こちらは、ちょっとマイナーな場所!
観てもあまり気づかないかもしれませんが…
こちらは、『漏れ鍋』の入り口のモデルになったお店です。
今は、眼鏡屋さんとして使われています!
ハリーポッター巡り in London_a0194964_01180648.jpg
実は、今ロンドンでは、最新作「ハリーポッターと呪いの子」の舞台が公演されています。
これは舞台なので、役者さんは違いますが、観る価値ありです!!!
予約が難しいので、数カ月前に予約することをおすすめします101.png
ハリーポッター巡り in London_a0194964_01171650.jpg
最後に、ロンドンにきたら、ハリーポッターファンなら絶対に行ってほしい、ハリーポッタースタジオツアーです。
こちらは、実際使われた道具、セットから映画がどう作られたかまで見ることができます。
滞在時間3時間以上の大きなスタジオで、ハリーポッターの世界を体験できます109.png
ハリーポッター巡り in London_a0194964_01174016.jpg
イギリスで生まれた『ハリーポッター』。ロンドンにはたくさんのハリーポッター関係の名所があります!
ロンドンに訪れたらぜひ、ハリーポッター巡りをしてみてください125.png






+++++++++++++
イギリス留学・ワーキングホリデー・現地学校情報なら
>>ロンドン留学センターホームページ

Facebookもぜひご覧ください☆
>>ロンドン留学センターFacebook
+++++++++++++


皆さんこんにちは、ロンドン留学センターの平田です!

covent garden にある、stick n sushiというお寿司屋さんへ行ってきました111.png

お寿司屋さんですが、日本らしさを感じるというよりはグローバルなSushiを楽しむ、といった雰囲気でした!

お食事会にも使える寿司レストラン stick n sushi_a0194964_23025056.jpg
奥の巻き寿司はエビ天巻をアボカドとマグロで更に巻いてありました!
常識にとらわれない、まさにSushiです106.png

ドリンクメニューも種類豊富で、オリジナルメニューもたくさんありましたよ177.png
お食事会にも使える寿司レストラン stick n sushi_a0194964_23074508.jpeg
このストローは、プラスチックではなく紙ストローなんです。
プラスチックのストローはリサイクルができるけれど分別されないまま捨てられることがほとんどだそうです137.png
そこで紙ストローだと生物分解ができるため、より環境に優しい!ということでイギリスで広まってきているみたいです171.png

有名チェーン店では、バーのAll Bar One、レストランのwagamamaでも使われているそうです。
見た目もかわいい上に環境に優しいというのはなんだかうれしいですよね110.png


お食事会にも使える寿司レストラン stick n sushi_a0194964_23062327.jpg
食べるのに夢中になってしまい、店内の写真がないのですが、、、
黒を基調とした内装で、落ち着いた雰囲気のお店でしたよ102.png

こちら、コベントガーデンだけでなく、カナリーワーフやビクトリアなど全部で7店舗ある人気のお店です177.png

敷居が高いわけではないけれどオシャレなお食事がしたい際にはお勧めです!
お友だちのお誕生日やちょっとしたお祝いごとの際お近くの店舗へ訪れてみてはいかがでしょうか107.png

+++++++++++++
イギリス留学・ワーキングホリデー・現地学校情報なら
>>ロンドン留学センターホームページ

Facebookもぜひご覧ください☆
>>ロンドン留学センターFacebook
+++++++++++++

# by london-ryugaku | 2018-06-02 01:16 | ロンドングルメ

みなさん、こんにちは174.png
ロンドン留学センターの平田です。

ここ数日、せっかくのバンクホリデー(イギリスの祝日)だったにもかかわらずロンドンはあいにくのお天気で、今日も雷が鳴っています140.png

ちなみにわたしはバンクホリデーの連休を利用してスコットランドを満喫してきました110.png
そのなかでもハリーポッターの雰囲気を味わえるスポットをご紹介します!!


ロンドンのEuston駅から出ている寝台列車・カレドニアンスリーパーに乗ってグラスゴーへ!

ハリーポッター巡り in スコットランド_a0194964_00081761.jpg

グラスゴーではグラスゴー大学の中庭を通ると、、、

ハリーポッター巡り in スコットランド_a0194964_00090092.jpg

なんだか魔法薬学の教室になりそうな雰囲気のある空間に出会いました165.png
ほかにもいくつかの部屋は解放されていました。
歴史ある構内をじっくり見学してみてはいかがでしょうか??


その後スコットレイルを利用してフォートウィリアムへ。
グラスゴーから4時間ほどかかりますが、車窓からの景色も美しく楽しめましたよ104.png

今回の最大の目的は、ハリー達が学校へ行く際通った陸橋です!!

ハリーポッター巡り in スコットランド_a0194964_00110504.jpg

実際にグレンフィナン陸橋を渡ることができました162.png162.png
橋を渡るときに列車の速度を落としてくれて感激でした!

ただ、わたしのリサーチ不足で今の時期の週末は映画と同じ車種のジャコバイト号には乗れず。。
みなさん行かれる際は公式ホームページで運行状況をご確認をお勧めします103.png

列車を降りてから山道を登ると、、、


ハリーポッター巡り in スコットランド_a0194964_00121533.jpg
ハリーポッター巡り in スコットランド_a0194964_00114480.jpg

まさに壮観、この一言に尽きました。

きっとどこかにわたしたちが見つけられないだけでホグワーツは実在すると思います120.png


陸橋までの道中にも山と湾の絶景も広がり、ファンタジー映画でこういう風景見た見た!!と何度もテンションが上がりました173.png

ハリーポッター巡り in スコットランド_a0194964_00123935.jpg

興奮冷めやらぬままエディンバラに向かいました。

ハリーポッターの第一作が書かれたカフェ、エレファント・ハウス

ハリーポッター巡り in スコットランド_a0194964_00131098.jpg

ハリーポッター最終巻の最後の章が書かれた高級ホテル、バルモラル

ハリーポッター巡り in スコットランド_a0194964_00135343.jpg

作者JKローリングにどれほど大きな人生の変化があったのか一目瞭然です。



陸橋に行くとなると少し移動時間の多い旅になってしまいますが、せっかくのイギリス滞在。
ご紹介した建物以外にもグラスゴーやエディンバラは見どころの多い素敵な街です。

夏の旅行にスコットランドはいかがですか110.png



+++++++++++++
イギリス留学・ワーキングホリデー・現地学校情報なら
>>ロンドン留学センターホームページ

Facebookもぜひご覧ください☆
>>ロンドン留学センターFacebook
+++++++++++++

こんにちは101.png

今日は、世界遺産 ロンドン塔をご紹介します!

テムズ川沿いに築かれた、中世の城塞がこのロンドン塔です。
世界文化遺産 ロンドン塔!_a0194964_23432829.jpg

実際に、今も武器の保管庫や礼拝所として使われており、世界最大級のカット・ダイヤモンド カリナンも保存されています177.png

世界文化遺産 ロンドン塔!_a0194964_23412636.jpg

分かりにくいですが、写真の中心にカラスがいるのがわかるでしょうか。
昔からの言い伝えによると、このロンドン塔からカラスが居なくなったら、ロンドン塔が崩れ、イギリスが滅びると言われているそうです...

カラスなんて飛んでどっか行っちゃうよ...とお考えの方!!
敷地内を散策していると、まさかのカラス小屋がありました103.png
噂を気にして、カラスを飼うことにしているそうです。


世界文化遺産 ロンドン塔!_a0194964_00024840.jpg

また、ロンドン塔は首切りの場としても使われていた場所で、実際の道具や、牢屋などをみることができます。
少し寒気がするような場所もありました134.png
世界文化遺産 ロンドン塔!_a0194964_23401519.jpg
世界文化遺産 ロンドン塔!_a0194964_23404158.jpg
敷地内には伝統的な服装を着た、案内人や、あのイギリスの帽子をかぶった兵隊さんがいたりと、当時の風景が少し頭に浮かぶ感じです。

入場料は少しかかりますが、日本では絶対みることができないものなので、ぜひ見に行ってみてはいかかでしょうか173.png

+++++++++++++
イギリス留学・ワーキングホリデー・現地学校情報なら
>>ロンドン留学センターホームページ

Facebookもぜひご覧ください☆
>>ロンドン留学センターFacebook
+++++++++++++

# by london-ryugaku | 2018-05-26 00:05